去る5/4日普段趣味で行っている空き家開拓作業の帰りにあるスポットに寄り道をしてきました。
こちらです!
この木はエドヒガンと言うそうです。
ここは広島県の北東部、神石高原町という地域です、普段は時間の関係で作業終了と共にトンボ帰りなのですが、今回はGWだったということもあり連休がとれました、この日はいつもと違うルートを通り、このエドヒガンの場所まで足をのばしてみました。
地域のウェブサイトでたまたまこの木の事を知り、以前からきれいな場所だな〜と思ってみました。
このエドヒガンはソメイヨシノより若干咲く時期が早いそうです、お彼岸の頃に咲くところからエドヒガンという名前がついているそうです。
現場は本当にのどかな田園風景の中にあり、田んぼの畦道の一角にあるように見えますが、やはり樹齢300年と言われる巨木ですので20〜30m離れた場所から見ていても、凛としたとても雰囲気のある木でした。
このエドヒガシは毎年花がつく時期に、日没の頃からライトアップされるそうです。
本当は花が咲く時期と同時に、ライトアップされたところを見て見たかったのですが、それは次のお楽しみという事でとっておこうと思います。
私がこれはきれいだな〜っと思った画像を御覧ください。
いや〜なんとも言えない美しさです。
ここは神石高原町の中でもひと目見ておきたいスポットですね、この様な美しい風景をいつまでも残していって欲しいものです、今回は少し足をのばしてこのスポットにきて本当に良かった、また来年花の咲く頃に戻って来たいと思います。
皆さん一度訪れてみられたらいかがでしょうか?
今回もありがとがざいました。
コメント